忍者ブログ

Please wait until thick shadows come.

DQ6メインのDQ雑多ブログ

[PR]

2025.04.19 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おや?

2009.12.24 (Thu) Category : DQ6:ss

バーバラのキャラクタ紹介のコメントから「テリーの存在が気になる」云々が消えている・・・。
何かあったんですかね・・・?まぁDQって恋愛模様に関しては結構明記しない所が売りのようなところもありますし、考え直したんですかね・・・?
主バファンとしてはちょっと嬉しかったり・・・^^^^



天空シリーズの主人公はやたらと腹のうちにトラウマを抱えてるよなぁとふと思いました。4主はもちろん村を焼き払われて親友を殺されたことだし、5主は父親が自分のせいで死んだ(ようなもの)うえに故郷はいつの間にか滅ぼされてるし、6主はといえば妹が死んだ上に両親が眠った国を放置して(それが望んだものではないとはいえ)山奥の農村で一人のうのうと暮らす本性があったわけで。
まぁ6主は自業自得っていえば自業自得なんですが。

それでも目の前で妹を病で亡くしたあとに両親が目を覚まさなくなって、そこから魔王を倒しに出立するなんて、王子としてあるまじき行為だと思いますがね。ここでの推測ですが、もしも6主が自分がいなくなった後の国のことを考えられないような頭の悪い王子ならともかく、それを知って上での出立であれば、恐らくそれは逃走なんじゃないかなーと思います。
目の前で亡くなった妹を両親と重ねて、そのいつ死ぬかもわからない両親が見たくなくて、魔王討伐に出立したのか、それとも心無い城の兵士のプレッシャーに耐えられなくなったのか、定かではありませんが。

とりあえず何が言いたいかというと、現実の6主と合体した後は、しばらく自己嫌悪に苛めばいいなーと思っただけです。別に苛めたいわけではなくて、ただその苦悩を乗り越えて、今度こそ国の上に立つものとしての自覚と覚悟を、旅の間に手に入れて、強い男になって欲しいなぁーという、願望です。

そんな訳で結論としては、「力を追い求めるが故にいつの間にか姉を慮る思いを鈍らせるという逃走の道に走ったテリー」と、「目の前に迫る現実(両親の死(?)や国を支える者としての覚悟)から逃げるために暴力の道へと逃走した過去をもつ6主」の関係だとか憎まれ口だとか6主がテリーを構う理由だとか、後々書ければいいなぁと思っている。


話は打って変わって折りたたみでセーラの死亡した時の話。ここから6主のトラウマが始まる。
ところで漫画版しか脳に残ってなかったんでうっかりしてたんですが、セーラって病気で死んだんですね・・・。ウィキで調べてよかった・・・。
まぁ流石に漫画版の「モンスターの折った剣の破片が突き刺さって死ぬ」なんて奇跡起こらないとは思いますがね・・・セーラせめてもうちょい遠くに逃げてろよ・・・。
PR

にやにや笑いが止まらない

2009.12.23 (Wed) Category : 余談

6主まじかっこいい・・・・・・・・・!!!!!!(ぶるぶる
っていうか可愛い・・・!!!!!公式の新しいムービー見てたらもう愛しさが抑えきれなくなった。にやにやしっぱなしですくううううううあーもう皆たまらん・・・!!
そしてずっと前から思ってたこと。
マリリンかわいすぎる・・・・!!!!!!もおおおおおマリリンかわいいよおおおお俺生まれ変わってマリンスライムになったらマリリンと結婚するわ・・・ってぐらいマリリンがたまらない。
あーやべぇほんと楽しみだあああああうわあああん

追加。
ハッサン 岩石落とし バトルマスター
バーバラ イオナズン 賢者
6主 ジゴスパーク 勇者
チャモロ マヒャド 賢者

あとテリーの身長から察するにバトルレックスの身長って2メートル30センチぐらい・・・かな?あとでもう一回見ます。
とにかく6主かわいい・・・!!!かっこういいよー!!

とりあえず私は試練の塔の音楽が変わってなければいいです。ipodでランク上位に入るぐらいエンドレスリピートしている。

描いてない

2009.12.22 (Tue) Category : 落書き


OB1261482565164.png単品で描いてないのはあとはハッサン・ミレーユ・チャモロ・ドランゴ・ルーキーなわけですが。
はっきり言って一番描ける気がしないのはミレーユです。
テリーと同じ理由でかきにくい。美人が描けません。
ミレーユの美しさって何なの!?ってぐらい意味がわかりません。誰かミレーユの書き方を教えてください・・・。
チャモロは結構かきます。落書きですが。ノートに。
ハッサンはむずい。とにかくむずい。
ドランゴとルーキーは気合入れれば描けますがスライムの可愛さは描ける気がしません。
この間「これ結構可愛いんじゃね!?」という自信作のスライムが、姉に「キモイ」と一蹴されました。かなり・・・ショックでした・・・。

テリーはDBのトランクスより若くそして駄目人間っぽく描けばそれっぽくなるんじゃないかなと思っています。小説を読んでいて凄く「あれっテリーってこんな薄幸少女みたいな奴だっけ?^^^^^」と凄く違和感でした。あの作者さまテリー大好きらしいですからね・・・でもちょっと贔屓じゃないですか・・・!!
なのでやたら格好いいテリーを見ると「はっはっは!」って笑えやこのやろう!と思います。単なる僻みです。くそっ・・・イケメンめ・・・。
WJ見たらテリーが「こんなに大勢で旅をするのは初めてだ・・・ずっと一人だったからな・・・」的なことを言っていたので大爆笑しました。テリー・・・お前頑張ったよ・・・!

そんなわけでテリーに対してちょっと歪んだ愛情を持った藤下でした。

ねえさん

2009.12.21 (Mon) Category : DQ6:ss


ドランゴと●●シリーズ第3弾。ミレーユ。
友人がやたらとミレーユのことを「ミルフィーユ」と呼ぶ。美味しそうだけど!!ちょっと似てるけど!!

ミレーユの肩からでてるリボンは永遠の謎である。

話は変わりますが、破壊の鉄球を装備できるのってハッサンとテリーだけなんですよね・・・(攻略本情報)
つまりパーティ内の力って、
ハッサン>テリー>6主>チャモロ>バーバラ=ミレーユなんですかね?

浅瀬の祠~サマンオサ

2009.12.21 (Mon) Category : DQ3:プレイ日記


アラン「そろそろ職業変えるか」
アベル「レックはザオリク覚えるまでは僧侶のままってことは・・・僕かな?」
アラン「あとアルス」
アルス「え?僕も?」
アラン「どう考えても回復が何もできない武闘家は流石にいざって時役に立たないしな。ここは神龍戦も考慮して全員回復ができるようにしておきたい」
レック「おっちょこちょいの癖にやたらと心配性なのな」
アラン「えーいだまらっしゃい!どうせアプリだから後編に入るまでで一旦止められるし、いいだろうが別に!」
アベル「じゃあ、パーティに僧侶が三人?さすがにちょっと、見た目的に酷くないかな?」
アラン「大丈夫だ。アルスは常に着ぐるみ着てるし」
アルス「何も大丈夫じゃないですよ・・・」
アラン「それにアルスは僧侶じゃなくて賢者に転職だ!」
レック「・・・色的にアランハブられてるけどな」(僧侶→青、賢者→青)
アラン「・・・・・・・・・・・アルス、お前しばらく着ぐるみな」
アルス「あ、はい・・・」(まぁ一番防御力あるからいいけど)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/02 アニメ]
最新TB
プロフィール
HN:
藤下
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ